プロフィール
Author:Chibart1
FC2ブログへようこそ!
最新記事
チバート展覧会 -さくら画伯– (09/15)
「無いのなら作ってしまえ!」 (09/15)
チバート展覧会 –凛香画伯– (09/15)
ドンあつおのグルメ見聞録 –紅鶴 パンケーキ(蜂蜜とバター)– (09/15)
チバート展覧会 –理央画伯– (09/01)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/09 (8)
2023/08 (8)
2023/07 (8)
2023/06 (9)
2023/05 (8)
2023/04 (9)
2023/03 (10)
2023/02 (9)
2023/01 (8)
2022/12 (9)
2022/11 (10)
2022/10 (8)
2022/09 (8)
2022/08 (8)
2022/07 (8)
2022/06 (8)
2022/05 (8)
2022/04 (9)
2022/03 (10)
2022/02 (10)
2022/01 (8)
2021/12 (8)
2021/11 (8)
2021/10 (9)
2021/09 (8)
2021/08 (11)
2021/07 (8)
2021/06 (8)
2021/05 (8)
2021/04 (9)
2021/03 (9)
2021/02 (8)
2021/01 (8)
2020/12 (8)
2020/11 (8)
2020/10 (8)
2020/09 (8)
2020/08 (9)
2020/07 (8)
2020/06 (8)
2020/05 (8)
2020/04 (9)
2020/03 (9)
2020/02 (8)
2020/01 (8)
2019/12 (10)
2019/11 (9)
2019/10 (8)
2019/09 (8)
2019/08 (10)
2019/07 (8)
2019/06 (8)
2019/05 (8)
2019/04 (8)
2019/03 (8)
2019/02 (9)
2019/01 (9)
2018/12 (8)
2018/11 (10)
2018/10 (8)
2018/09 (9)
2018/08 (9)
2018/07 (9)
2018/06 (9)
2018/05 (9)
2018/04 (10)
2018/03 (9)
2018/02 (9)
2018/01 (11)
2017/12 (9)
2017/11 (9)
2017/10 (9)
2017/09 (10)
2017/08 (12)
2017/07 (10)
2017/06 (8)
2017/05 (8)
2017/04 (9)
2017/03 (10)
2017/02 (10)
2017/01 (9)
2016/12 (8)
2016/11 (10)
2016/10 (8)
2016/09 (9)
2016/08 (11)
2016/07 (10)
2016/06 (10)
2016/05 (10)
2016/04 (10)
2016/03 (10)
2016/02 (9)
2016/01 (10)
2015/12 (12)
2015/11 (10)
2015/10 (10)
2015/09 (10)
2015/08 (10)
2015/07 (12)
2015/06 (9)
2015/05 (11)
2015/04 (9)
2015/03 (10)
2015/02 (10)
2015/01 (10)
2014/12 (10)
2014/11 (11)
2014/10 (10)
2014/09 (10)
2014/08 (10)
2014/07 (10)
2014/06 (11)
2014/05 (10)
2014/04 (10)
2014/03 (9)
2014/02 (11)
2014/01 (10)
2013/12 (10)
2013/11 (10)
2013/10 (10)
2013/09 (10)
2013/08 (11)
2013/07 (11)
2013/06 (10)
2013/05 (10)
2013/04 (10)
2013/03 (10)
2013/02 (11)
2013/01 (10)
2012/12 (6)
カテゴリ
未分類 (14)
グルメ (256)
Chibart写真館 (146)
Chibart展覧会 (514)
ブログ (267)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
千葉絵画教室
chibartバッナンバー(2005〜2012)
chibartバッナンバー(2003〜2005)
加藤絵画造形教室
中川絵画教室
GENYA WOOD WORKS
布こもの ちろりん
たけうちピアノ教室
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
CHIBART -+ チバート +-
〜千葉絵画教室の舞台裏〜
チバート展覧会 –菜々子画伯–
これは4年生の菜々子画伯による作品です。二ヶ月ほどかけて仕上げてくれた水彩作品です。
何度も形を取り直し、画面に構図を合わせ頑張りました。ペンや色鉛筆なども近い細部の素材なども、いい感じに表現してくれています。
背景などにはコラージュも加え素敵な作品となりました。頑張り屋さんの菜々子画伯らしい素敵な力作です。これからの菜々子画伯の進化も楽しみです。
スポンサーサイト
[2023/01/15 09:57]
|
Chibart展覧会
|
トラックバック(0)
|
「残り物…?」
個人的なお話です。まず食事の際、食べ残す事が大嫌いです。食前に手を合わせたりしませんが、食べ物に心から感謝しています。特に肉や魚などがリアルに見えたりしたら食べなきゃ申し訳ない…捨てるなんてもっての外だ!なんて無理しても食べてしまうのは私だけではないはずです。
小さな子供と外食すると彼らは大抵残します。注文した子供用(小学生用)のプレートは、園児くらいの子供にとって完食不可能な量だったりするからです。注文の際「もう食べられんない」は確定です。となると残せない私が食べることになります。
自分が食べたいメニューを食べたいだけ注文して、子供の残りを置いて帰るか…控えめのメニューを注文して子供の残りと共に食べるかを毎度天秤にかけました。
振り返るといつも軽めのメニューと子供の残りをチョイスしてきました。可愛い子供と時間を共有できるので、それは案外苦ではありませんでした。
子供たちも大きくなり私以上に食べるようになり、初めて自由にメニューをチョイスできるようになりました。
しかしそれもつかの間…完食できない両親による「これ食べてくれ」が始まりました。
年齢的にも外食が限られている年老いた両親には、好きな物を食べて欲しいです。教室を立ち上げてくれた感謝もあるしね。ですから彼らとの食事は食べたいもの食べたいだけ注文させます。食べ残す量を予測し、私はそれに見合ったメニューを注文します。
まだ出歩ける両親と外食できるのであれば、そんな注文も苦ではないと思える今日この頃です。
[2023/01/15 09:55]
|
ブログ
|
トラックバック(0)
|
チバート展覧会 –彩葉画伯–
これは年中さんの彩葉画伯による作品です。目の前にリアルなフィギュアを置いて、触って眺めて製作してくれました。
見てわかるように絵にはフィギュアにあるリアルな線があります。彩葉画伯による視覚伝達の結果です。見たものを手に伝え線を引くという、年中さんとは思えぬクロッキーのような線が素敵な力作です。背景の色もナイスです。
彩葉画伯のこれからの成長も楽しみです。
[2023/01/15 09:54]
|
Chibart展覧会
|
トラックバック(0)
|
ドンあつおのグルメ見聞録 –冨永オリジナルデリカテッセン–
世田谷区豪徳寺1-50-18、10:00~19:00営業、日月定休。
手作りハム・ソーセージ専門のお店です。頂き物でしたがどれも風味豊かな素敵な仕上がりでした。
地元で愛させている老舗のようで、自家製ならではの優しい口当たりで、肉の味が強くどんどん食べてしまいました。他のソーセージなどもきっと美味しいはずです。豪徳寺方面に足を運んだらぜひ立ち寄りたいお店です。
[2023/01/15 09:52]
|
グルメ
|
トラックバック(0)
|
チバート展覧会 –大葵画伯–
これは年中さんの大葵画伯による作品です。自由画の課題で描いてくれました。ご覧の通り水辺のカバです。
しばらく悩んで、教室にあるリアルな動物フィギュアを眺めて触って描いてくれました。
大きな動物なので大きく!もちろんお口も大きく。よく見たら歯は真っ白くありません…フィギュアがリアルだけに。大葵画伯は丁寧に観察して大変良く描けました。
背景の太陽の処理もかなりステキなデザインとなっています。なにしろ立派に大きく描かれたカバは、見るも者を元気にしてくれるような魅力的な力作です。
[2023/01/01 00:57]
|
Chibart展覧会
|
トラックバック(0)
|
「あけましておめでとうございます!」
いよいよ新年がスタート致しました。今年から通常通り2年に1度の展覧会を催します。
昨年末はコロナに限らず風邪などでお休みの子が多く見られました。しかし新型コロナウイルスが、得体の知れない疫病ではなくなったので、お約束のマスク手洗折り合いをつけて展覧会&教室を開室いたします。
何しろ楽しく制作できる課題やモチーフを用意いたします。教室で講師一同皆様のお越しをお待ちしております。
※展覧会は・練馬美術館(区民ギャラリー)・4/7/(金)4/8(土)4/9(日)です。1日だけ!春休み中だと思いますが予定開けておいてくださいよろしくお願いいたします。
[2023/01/01 00:54]
|
ブログ
|
トラックバック(0)
|
チバート展覧会 –心音画伯–
これは6年生の心音画伯による油絵作品です。なんと油絵では初の作品です。
もともと水彩でボードに時間をかけて仕上たり、じっくり観察して制作する事は出来ていた画伯てすが、これはまるで数枚目かのようなこなれた仕上がりです。ナイス!
水彩とは違い、ガツンとやり直しがきく素材のメリットを楽しんで、このような作品を仕上げてくれました。
丁寧に描かれたモチーフはもちろん、オーロラのような背景も心音画伯らしい潔くステキな仕上がりです。これからの心音画伯の成長も楽しみです。
[2023/01/01 00:52]
|
Chibart展覧会
|
トラックバック(0)
|
ドンあつおのグルメ見聞録 –景気屋笑売ウエイブ ららん藤岡店 シュークリーム–
群馬県藤岡市中1131-8 ららん藤岡内、10:00~19:00営業、水曜定休。
一つ一つ手作りされたシュークリームは、軽いけれどしっとりとしたシュー生地にたっぷりのメイプルカスタードです。軽さは米粉を使っているとのことでした。
パーキングエリア内なので、旅行の際に立ち寄ったたら必ず食べてしまします。関越自動車道をご利用される際はオススメのスイーツです。
[2023/01/01 00:49]
|
グルメ
|
トラックバック(0)
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©CHIBART -+ チバート +- All Rights Reserved.