fc2ブログ
プロフィール

Chibart1

Author:Chibart1
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

CHIBART -+ チバート +-
〜千葉絵画教室の舞台裏〜
チバート展覧会 –梅歌画伯–
R0014967.jpg

これは2年生の梅歌画伯による作品です。お花を目の前に自由に描いてもらいました。
 教室に様々な生け花を用意した中で、一番気に入ったお花を大きく描いてくれました大変丁寧に掛けています。部屋の向こうにも描いてくれたので素敵な空間がうまれました。
 大好きなハムスターも描き加えて素敵な空間を描いてくれました。素直な気持ちで仕上げてくれ梅歌画伯らしい暖かい素敵な世界観です。第50回世界児童画展の入選作品です。
スポンサーサイト



「冗談じゃねー!」
109-0991_IMG_202001142358107ea.jpg

 昨年末、憲子センセ(妻)と弘子センセ(母)と3人でホームセンターに行きました。そのホームセンターにはペットショップがあります。人混みの向こうに目一杯振っている小さな尾がチラチラ見えます。
 個人的にそーいったガラス越しのペット販売に疑問があるので、見ないようにしています。
「あら憲子さん、この子かわいい!」と母がペットショップをガン見。
「きゃーかわいい!」ガラスに張り付く憲子センセ。
「見るなよ!値札ついた生き物を…子犬って時点で100%可愛いに決まってるだろ!」同じ犬なのに値段の差があります。かたや保健所には殺処分を待つ犬がわんさかいます…この子たちだって売れ残ってしまえば保健所行きかもしれません。うぐぐ…見ない見ない!!
 二人を無視し、一人で買い物をしてレジを通りました。
「ねぇ、私の誕生日にあの柴犬買ってあげるってお母さん言ってるけど、どーしよ」ご機嫌に走り寄る憲子センセ。
「良いじゃない。お父さんが隠居してるから散歩してくれるよ」と人任せな悪い癖が出た母。
「冗談じゃねー!」以前ウチにいたシェパードが走馬灯のように頭を掛けめぐりました。
 病気になって手術してやっと歩けるようになったり…。どこが痛いのかどれだけ苦しいのか言葉が通じないもどかしさ。死んだ後の喪失感。そっくりなシェパードを見ると今でもドキンと心臓が鳴ります。
「散歩すんだったら太った末息子を連れ歩いてくれよ!浪人しちゃった娘と、成績不振の長男をまずどうにかしてくれよ!誕生日に犬だと?いつからハリウッドスターになったんだ?冗談じゃねー!この日本にはもらって欲しい、飼って欲しいって犬がわんさかいるの知ってるか?」思わず二人にヒートアップ。
「恥ずかしいから大声だすのやめな」と母。うぐぐ、、
 犬は大好きです。共に生きると楽しいし学びもあるし癒されます。ただ彼らの生を全うし、死を受け入れる覚悟がまだ足りないと思える今日この頃です。

チバート展覧会 –泰知画伯–
ttt.jpg

 これは中2の泰知画伯によるデッサンです。パースや質感や明度などをふまえ、モチーフを心地よく画面に収める構図を考える作業に悩み時間もかかりました。何度も消しゴムで消して頑張って仕上げてくれました。
 感覚でスッとモチーフを画面に収めるといった感覚より、知識と思考で描き進める泰知画伯です。感覚をおざなりにすると、かえって遠周りもあると学びのある一枚となりました。
 思考錯誤を惜しまずトライする泰知画伯らしい素直なデッサンです。泰知画伯のこれからの成長も楽しみです。


ドンあつおのグルメ見聞録 –グリップ 群馬県産ホウレン草と鶏胸肉のクリームソースパスタ–
ccdg.jpg

 豊島区南池袋2-11-1、11:30~16:00,18:00~23:00営業、日祝22:00まで、月曜定休。
 契約農家から直送の旬の野菜がメインなので、鮮度の良い野菜を毎度メニューは変わるようです。美味しい旬の食材を提供するので、ある意味本来あるべき姿のレストランですね。
 パスタの種類も様々あり、野菜との相性で日々変わっているようです。このパスタの仕上がりもベストで、クリームソースのさっぱりだけどコクがあり、柔らかい胸肉とのバランスもナイスでした。
 他の料理にも丁寧な仕事に様々な工夫が見られ、ランチにはオープンと同時に大勢の女性客で賑わっています。
https://dining-grip.com/


チバート展覧会 –文寧画伯–
 これは文寧画伯がクリスマスに制作したお菓子の家です。毎年恒例になっている「食べ物で遊ぶ+ジュース飲み放+お菓子食べ放題」の2時間で制作してくれました。
 牛乳パックを裏返した土台をベースにアイシングをドロリと塗って好きなお菓子を張り合わせます。ベランダには白いツリーがあり、庭の雪と煙突からの煙をあえてマシュマロとラムネでオシャレに表現してくれました。
 ニコニコと至福の時間の中で文寧画伯らしい夢の家が完成しました。年に一度くらい許される美味しい作品です。

IMG_0984.jpg

「明けましておめでとうございます!」
 2020年はどんな年になるでしょうか?
 皆様もご家族と過ごしていることと思います。といっても私たちを含め、多くの家族は互いを適度に傷つけあっています。子供の態度や親の感情などにね。
 とかいいつつ相手に不満を抱えながらも、互いに必要としています。時にスパッと解放されたくても互いにがんじがらめです。根元にある互いを思いやる気持ちが伝わらなかったり、感じ取れずにいたり…。
 つまるところ杖をついたり転んだり、私も含め皆どうにか支え合って乗り越えて、それぞれの家族の温かさ豊かさに繋ながるように思えます。
 なんて話はさておき、今年も皆がどのように成長し、どのような作品が生まれるのか講師一同楽しみです。新年も教室で元気な皆様をお待ちしております。

202001.jpg

チバート展覧会 –優衣画伯–
 これは5年生の優衣画伯による作品です。水彩ボードに二ヶ月ほどかけて仕上げてくれました。ご覧の通りモチーフを鉛筆、ボールペン、色鉛筆、水彩を使い、コラージュを加えて仕上げてくれました。
 時間をかけて構図を決め、丁寧にデッサンして仕上げてくれます。ベーシックな仕事に加え、優衣画伯らしいポップな色調と世界観が、ステキな世界を表現してくれいています。
 優衣画伯のこれからの成長が楽しみです。

yui3.jpg

ドンあつおのグルメ見聞録 –麺処 こみね 真鯛濃厚そば–
 練馬区豊玉北5-15-15、11:00〜16:00、18:00〜25:00 営業、日祝22:00まで。
 スープは見た目通り、鶏白湯と真鯛でとろみもあってしっかり濃厚なのに、鯛のせいかさっぱり食べやすい仕上がりです。中細麺は九州系の固め。替え玉ができるのが嬉しいです。替え玉も数種類のトッピングができます。次回は真鯛淡麗そばを食べてみたいと思います。
 ここ最近、名店が増えてラーメン激戦区となった練馬ですが、ここもまたナイスなラーメン店です。

tai_20191224040949265.jpg



eXTReMe Tracker