fc2ブログ
プロフィール

Chibart1

Author:Chibart1
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

CHIBART -+ チバート +-
〜千葉絵画教室の舞台裏〜
チバート展覧会 -さくら画伯–
rtttr.jpg

 これは年中さんの、さくら画伯による作品です。ブドウや生花などのモチーフを目の前に置いて、黄土色の画用紙に自由に描いてもらいました。
 大好きなお母さんと弟君、その向こうには可愛いお化けが出てきました。月夜とうっすら残った画用紙の色が素敵なバランスとなっています。
 見る者もワクワクしてしまう、のびのび楽しい作品です。これからの、さくら画伯の成長も楽しみです

スポンサーサイト



チバート展覧会 –理央画伯–
5b3wbw.jpg

 これは2年生の理央画伯による版画作品です。夏の版画教室でドライポイントという本格的な技法で、はがきサイズに仕上げてくれました。
 下絵を描いて、その上に置いたアクリル板にニードル(針)で削ります。その板にインクを詰めてプレス機で刷ってもらいました。すなわち下絵が反転します。
 反転も考え線の濃淡も調整し、何度か刷って最後にパステルなどで着色してくれました。線を生かした程よい着色もナイスです。
 理央画伯らしい緻密な仕事が線となり、素敵な世界となっています。これからの理央画伯の進化も楽しみです。
チバート展覧会 –いとは画伯–
aerg424.jpg

 これは年長さんの、いとは画伯による作品です。段ボールの断面をハンコのように使って自由に描いてもらいました。
 いとは画伯はご覧の通り白馬を描いてもらいました。画伯はリアルな馬のフィギュアを目の前に置いて観察して描いてもらいました。ご覧の通り動きもフォルムも大変良く描けています。そこにプラネタリュームの可愛いキャラクターを描いてくれました。
 緑色の画用紙をうまく使い、素敵な作品となりました。いつもワクワク楽しんで製作する、いとは画伯らしい素敵な力作です。

チバート展覧会 –凪画伯–
IMG20230808185143.jpg

 これは年長さんの凪画伯による立体作品です。背中にコインを入れる穴があり、貯金箱になっています。
 首振りとして、頭と体の二つあったベースをあえてくっつけて、大好きな猫ちゃんを作ってくれました。
 可愛い首輪の下にはちゃんと前足があり、その後ろにはお座りをした後ろ足が丁寧に作り込まれています。普段の観察が大変よく表現されています。左右の目には違う色をチョイスしたのも素敵です。
 凪画伯によるこだわりの力作です。
チバート展覧会 –晴乃画伯–
IMG20230809180121.jpg

 これは2年生の晴乃画伯による作品です。夏の工作教室で仕上げてくれた立体作品です。
 秋の可愛いクマのボードゲームです。真ん中のクマちゃんは、絵の具を練りこんだ紙粘土で作ってくれました。点数のついたすべてのゲートに、弾いたビー玉が届くよう考え、実験して様々なパーツを配置し接着しました。
 水彩絵の具で色付けしてこのような素敵なボードゲームを仕上げてくれました。
 かなり遊べるホードゲームなので、夏の工作として学校に持って行ったら皆が触りたくなる事間違いなしです。



eXTReMe Tracker